■銀月館MENU[ TOP | DIARY | aboutThisSite | Circle Information | SailorMoon | GALLERY | COLUMN | LINK ]

銀月館DIARY

■「銀月館」関係の連絡・告知、及び管理人ゆうづきの日々の雑感等■

春の選抜〜2008春 丸子修学館

大会4日目の3月25日。
この日の第3試合、智弁和歌山(和歌山)vs 丸子修学館(長野)もまた、高校野球であるがゆえのドラマを感じる一戦になりました。


私自身は、西日本勢で昨夏初戦敗退の智弁和歌山を応援していました。長野勢は先に長野日大が今治西をやぶって初戦を突破していることもあって、当初丸子修学館には特別な思い入れもなく、6回まで智弁和歌山3-0丸子修学館という展開に、このまま波乱なく終わるのかなあ、まあもともと強豪の智弁和歌山としては順当かなという気持ちで、途中テレビの前を離れて用事を済ませたりしていました。


ところが、波乱はその後に待っていたのです。
丸子修学館は7回裏、HRを含む連打を集中して4点をあげ、智弁和歌山を逆転していました。
丸子修学館は、この回まで智弁和歌山打線を3点に押さえる好投をしていた先発投手の下村くんを8回表にレフトに下げ、エースの竹内くんを投入。代わりにHRを打った選手をベンチに下げます。
もともと、投手の継投のタイミングは相手チームにとっては攻めどころです。勝負の流れの変わる潮目ですよね。
継投が吉と出るか凶とでるか。
その読みは熟練の監督を持ってしても難しいものであるのかもしれません。
丸子修学館の監督も、抑えのエースを出しながらも迷いがあったのか、好投していた下村くんをレフトに置くことで、いざという時は再度マウンドを任せようと考えていたようにも思われます。


逆転し勝ち越した1点を守り抜くためにエースを投入しつつ、好投した先発投手も使える状態にしておく。
この時点で次善の策と思われた采配でしたが、この継投策が丸子修学館に傾きかけた流れをこれ以上ない程無惨な形で断ち切るとは、この時誰が予測し得たでしょう。


継投した直後、智弁和歌山の打者が打ち上げた飛球を追いかけて、レフトに下がっていた下村くんとショートの平林くんが激しく正面衝突。
執念の捕球でアウトにはしたものの、二人とも起き上がることが出来ず、担架で運び出される事態となりました。
このため、長時間の中断となり、万全のコンディションでマウンドに臨んだはずのエース竹村くんは、再開後の第一球でいきなりの死球。
(ちなみに、私自身はここからテレビ観戦を再開。初めは何が起こったのかさっぱりわかりませんでした。)
その後も乱調が目立つ投球で、見る見る劣勢に追い込まれ、あっという間に再逆転を許してしまいます。
さらに、丸子修学館はその後、ライトを守っていた西藤くんも不調を訴えて退場。
目に見えて覇気を失っていく丸子修学館ナインの姿はあまりにも痛々しく、その後も智弁和歌山の猛打線に翻弄され続け、ついに智弁和歌山に8点の大差をつけられて敗退してしまいました。
まさに悲運につぐ悲運としか言いようのない展開…二日目の下関商も大変だったなと思いましたが、改めて、チームメイトの負傷退場が、いかにチームのメンタル面に深刻なダメージを与えるか、つくづく思い知らされた一戦になりました。


エース竹内くんは、本来有力投手として大会前に名前があがるほどの好投手なんですよね。ベストの状態で見てみたかったなと思います。

140キロ右腕・平生、豪打の坂口ら好素材ひしめく センバツの注目選手を探る

 このほかでは大塚椋司(聖望学園高)、斎藤圭祐(千葉経大付高)、細川貴紀(中京大中京高)、村方友哉(城北高)らの本格派右腕、制球力に自信を持つ小川泰弘(成章高)、10種類以上の変化球が自慢の竹内崇馬(丸子修学館高)など個性派右腕も豊富だ。

(一部抜粋・2008年03月21日 文責:松倉雄太)


ちなみに、激突した選手のうち、ショートの平林くんはほお骨骨折、全治三週間のけがで、即入院という重傷だったそうです。先発の下村くんは骨には異常はなく、複数箇所の打撲傷。不調で退場した西藤くんは熱中症と診断され、点滴を受けて宿舎に戻ったということです。


それにしても、こういう試合は切ないですね。
気の毒だけれど、誰も悪くない…と思うのですよ。ただただ、悲運だったとしか言いようがないのです。
負傷した選手の早期の回復と、丸子修学館の今後の奮起を願っています。


ちょっとミーハーな余談。
この試合、7回裏で丸子修学館逆転の口火を切った春原くん。
「CLANNAD」にも同じ名前のキャラクターがいるのですが、「すのはら」って読むんですね〜。難読すぎる…
そういえば「愉快くん」という名前の子もいましたね。どのチームだったっけ…


センバツ:智弁和歌山、八回に大逆転し丸子修学館に大勝

○智弁和歌山(和歌山)12−4丸子修学館(長野)

 逆転を許した智弁和歌山は八回、林の右越え3点二塁打など打者12人の猛攻で一挙7点を奪い、試合をひっくり返した。丸子修学館は下村が好投。七回には春原の本塁打をきっかけに逆転したが、竹内に継投した八回途中、3選手が負傷で退いてリズムが狂った。

 ▽智弁和歌山・高嶋仁監督 八回は打線が集中を切らさず、ボールに食らいついてくれた。林の好救援が勝因。甲子園の1試合目はいつもしんどい。

 ▽丸子修学館・竹内政晴監督 七回の逆転まではうちの流れかなと思った。(2番手の竹内は)アクシデントで間が空き、可哀そうなことをした。

 ★3選手が負傷 丸子修学館の下村尚之左翼手(3年)と平林孝紀遊撃手(3年)が智弁和歌山戦の八回無死、左前への飛球を捕球しようとして交錯。顔面などを強打し、ともに兵庫県西宮市内の病院に運ばれた。平林遊撃手は左ほお骨骨折で全治3週間と診断され、そのまま入院。下村左翼手は骨に異常はなく、頭、首、右小指などの打撲と診断された。また同じ回、西藤勇人右翼手(3年)が足のけいれんを訴え、同市内の病院に運ばれた。熱中症と診断され、点滴治療を受け宿舎に戻った。

2008年3月25日




■■ご感想を頂けると励みになりますv ぜひポチっと…vv

この記事(又はイラスト)は…→ なかなかよかったv / イマイチ…


|雑感 > 高校野球|comments (8)|-|

Comments

SAM|2008/04/09 10:40 PM
和歌智×丸子修学館、おっしゃる通りなんか別な意味で凄まじい試合でしたね。。。
春原君は名前が「ケンジ」と表記されていたので、何で片仮名なんだろう? と思ったら、ブラジル日系三世なんですってね。
リオデジャネイロ生まれだそうですよ。そう言われてみれば、ラテンの血が入ってるような日本人離れした顔立ちと体格をしてますよね。言われなきゃわかんない程度だけど。

混血といえば、履正社のボイランフィヨン隆治君は見ました? 投手だけど結局登板しなかったのかな?? あの下関商業との試合でもTVに映っていました。
お父さんがアイルランド人だそうで、こちらはいかにもハーフっぽい顔立ちで、坊主頭でユニフォーム姿の球児なのに、一人だけ異彩を放っていました。

ああ、だんだん話題がミーハー方向に。。。
ゆうづき|2008/04/14 08:57 PM
春原くんについては、ブログだったか何処だったかでブラジル日系三世…という話を見た覚えがあるのですが、試合中はまったく気づきませんでした(^_^;)
話を聞いてから動画とか見てても、言われてみればそうかな…くらいしかわからなかったです〜。
履正社のボイランフィヨンくんにいたってはホント初耳です〜。
去年夏の広陵も、ベンチ入りはしてなかったけどロシア系の選手がスタンドで応援してたらしいし、最近は高校野球も国際色豊かですね。

というか、私もここ数年、高校野球となるとついつい選手の顔を眺めてしまうようになってしまいました〜。うーんミーハー(^_^;)その昔、母親が「この選手かわいい顔してるねえ」とかいうのを「選手は野球してるのに顔は関係ないやん」と一蹴していた私…青かったです(orz)
SAM|2008/04/15 12:03 AM
昨夏の広陵、ああ!そう言えば、いましたねえ。ベンチ入りできなかったけど、スタンドで赤いメガホンで応援してましたね。
試合前に流れるチーム紹介映像では、土生主将のすぐ近くでアップで映ってましたよ。なかなかの男前です。♪
見た感じはもろ外人さんでしたが、中井監督が「彼は日本人以上に日本人らしい」と話していた何かの記事を思い出しました。

おととしの夏(ゆうちゃん・マー君の年)の、香川西の主将はウイグル人でしたね。大阪弁しゃべってたし見た目は日本の高校球児そのものなのに、名前が「ウラム・エフェレディン」なのでぶっ飛びました。チームのキャプテンらしい意志の強そうな顔つきで、カッコいいです。

でもやっぱり選手の顔って大事よね。だって、いい選手は試合中必ずいい顔をしてます。美形かどうかはともかく、この勝負にかける真剣な男の顔って輝いてるしオーラを感じます。その上美形なら言うことないんですけど。(笑)
ゆうづき|2008/04/16 09:08 PM
SAMさん、
香川西の主将、そうでしたね!熱闘甲子園で見て、すご〜いと思った記憶があります。とはいえ、名前なんかはすっかり記憶の彼方でした(^_^;)

それにしても、ウイグルの人だったんですね〜…むしろ今ならちょっとタイムリーかも…
というのも、今騒動になってるチベットと同様、ウイグルも中国の「自治区」なんだそうです。
チベットにしてもウイグルにしても、私はてっきり中国とは別の国(独立国)だとばかり思ってたので驚きました…チベットやウイグルが中国って、ちょっと無理があるんじゃ…(>_<;)
チベットのこと、この香川西の元主将にとっては、私たちとはまた違う感慨を持って見守っているのかもしれませんね。

それはそうと、そう!やはり選手の顔って惹かれますよね!(テンション変わり過ぎ)
やはり投手が一番顔が映るので投手に偏ってしまいますが、昨年の久保くんにしろ野村くんにしろ、マウンドでは全然印象が違う…というか、この二人ではオーラの印象がほとんど正反対なところがまた…(^_^;)
馬場くんも、マウンド上ではとても高校生には見えませんでしたよ…既に漢の風格でした…

とりあえず、最近は基本的に美形の球児も増えてきた気がします…(^∇^;)楽しみ倍増?(笑)
SAM|2008/04/17 12:18 AM
確かに久保君と野村君は、まったくオーラのタイプの違う投手ですよね。

野村君はマウンド上も普段もそんなに変わらないように見えますが、久保君は普段のシャイで人見知りでぼ〜っとした姿と、マウンド上での ふてぶてしいまでに挑戦的で気迫みなぎる姿のギャップがすごーく大きいので、見ていてとても面白いです。

ちょうどゆうづきさんのお描きになった、あの2パターンの久保君のイメージの違いそのものですね。

彼は筑波大に行ったそうですが、元気でやってるのかしら。。。もう友達はできたかしら。。。なんだかすっかり母親の気分です。(笑)
ゆうづき|2008/04/18 05:03 PM
そうなんですよね〜
久保くんてマウンドを降りるとむしろシャイでぼーっとしてる感じなのに、マウンド上では幕末浪人を思わせるサムライぶりで、ふてぶてしささえ感じるんですよね。すごいギャップ!そしてそこが可愛い(^.^)v
大学で、副島くんみたいないい友達が早く出来たらいいな〜と私もついつい考えてしまいます。

野村くんは、久保くんと全く違う変化をしてると思うんですよ。
インタビューの受け答えもしっかりしてて、普通に優等生っぽい高校生という感じなんですが、マウンド上では…私にはすごく妖艶(すみませんホント高校球児らしからぬ表現で)なオーラが見えるのです〜。なんというか、舞を舞うかのような…
そういう意味でも、私的には、この二人はホントに正反対だなあ…と思っちゃいます。

だから10kg増量はええと…(しつこい)
みっきー|2008/06/13 09:05 PM
こちらへはお久しぶりになります☆(しかもこんなズレた時期にすみません!><;)
野村くんや土生くんはなかなか大学でも活躍してるようですね〜。
でっでも10kg増量?!マジすか!
雑誌に載ってた写真が、やけにまん丸な顔に見えたんですよね・・。投げてるとこの写真だったから「投球中はゆがんで写るときあるしなー」くらいに思ってたのに、真実が写っていたとは!ひっ、ひどいわぁぁああ〜。
一方の筑波のユニフォーム着た久保くんは、前よりスッキリしたスタイルに見えたんですが、気のせいかな? どこまでも正反対な二人ダ!^^;

沖縄ではいよいよ県予選が始まりましたね。
佐賀でも来週が抽選会!「夏」が始動しますねっ☆
(でもこの時期に県西部地区の大会が開催され、下平くん登板の伊万里商が優勝してたり?よくわかんないです 汗)
山本優希|2024/04/22 07:23 PM
bbagokご入金が確認できてから1週間でお届け致します。全て新品、高い品質、激安、送料無料。製品はされています高品質と低価格で提供,N品質シリアル付きも有り 付属品完備!全品全国送料無料。客を歓迎して買いま

Categories
New Entries
Recent Comments
Archives